Tai-Maxの日記

私たちは日々の生活の中で膨大な量の情報にさらされています。知りたいことがあればインターネットを使ってすぐに調べることができます。まさに情報社会です。 しかしそんな情報に対する私たちの態度はどうでしょうか。 簡単に手に入る情報を鵜呑みにしてしまったり、そもそもよく調べないまま上辺だけの知識に留まってはいないでしょうか。 情報に対して受動的ではなく、能動的な態度で挑もうというのが『思考日記』のテーマです。 ここでの内容はあくまで個人的見解なので、異論は受け付けます。 ​皆さんも一緒に思考してみてください。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

犯人視点で川崎事件を考察『明日死ぬとしたら、、、』

「明日死ぬとしたら、最後に何をしますか。」 このような問題は今までに何回も見てきたが、真剣に考えたことはなかった。 大きく分けて答えは2つに分かれると思う。 1つ目は「大切な人と一緒に過ごす」といった類の確実に自分を幸せに導くもの。 これはこ…

新しい習慣を取り入れ、新しい可能性に出会う

我々の生活はあらゆる可能性で満ち溢れている。 今日は雨が降るかもしれない。 会社に行く途中で1万円札が落ちているかもしれない。 何気なく入った喫茶店で運命の出会いがあるかもしれない。 ヴィトゲンシュタインは人間の思考の限界を図るべく、 思考可能…

後悔するのは人間だけ!?

哲学者、野矢茂樹の「語りえぬものを語る」の1章目に、 ネコをはじめ人間以外の言語をもたない動物は決して後悔することはないと書かれていた。 後悔は「すればよかった」あるいは「しなければよかった」と、 現実に起こったこととは別の仮想的なことを思う…

「私」の取り合い

どうして「私」の複数形が「私たち」なのだろうか。 「あなた」の複数形が「あなたたち」であったり、 「彼」の複数形が「彼ら」というのはまだ納得できる。 「あなた」も「彼」も「私」ではない存在であり、 したがってそこに「私」だけが持っている唯一性…

「諺」に抗ってみた

「急がば回れ」 →急がなくていい。焦りは禁物。 「石の上にも三年」 →辛いことを我慢するのが美徳とされるのはもう古い。 辛ければ辞めればいい。 「女心と秋の空」 →USJの入場料も入れてくれ 「犬猿の仲」 →喧嘩するほど仲がいい 「後悔先に立たず」 →満足…