Tai-Maxの日記

私たちは日々の生活の中で膨大な量の情報にさらされています。知りたいことがあればインターネットを使ってすぐに調べることができます。まさに情報社会です。 しかしそんな情報に対する私たちの態度はどうでしょうか。 簡単に手に入る情報を鵜呑みにしてしまったり、そもそもよく調べないまま上辺だけの知識に留まってはいないでしょうか。 情報に対して受動的ではなく、能動的な態度で挑もうというのが『思考日記』のテーマです。 ここでの内容はあくまで個人的見解なので、異論は受け付けます。 ​皆さんも一緒に思考してみてください。

第1回 英ごっこ【自己紹介】

f:id:Tai-Max:20190604113333j:plain

思いつきでプチ英語講座なるものを始めてみました!!

飽きたら辞めます。(笑)

ほな1発目!!どーぞ。

 

1.はじめに

中学で3年、高校で3年、大学で4年、合計10年も英語を勉強しているのに、

全く英語ができないっておかしくない? 

「全然できない」と言っている人も、実は少しくらいなら出来るはず。

まずは「英語×」という思い込みを払拭することから始めましょう。

 

2.このブログの読み方

①与えられた課題に沿って、まず自分で文を言ってみる。そして書いてみる。

②例を読む。

*あくまでも例です。100%の正しさを求めてはいけません。

「あ~こういう言い方もあるんだ」くらいの感覚で読んでください。

③文法、単語を復習

④もう一度、自分で文を作ってみる

 

 

3.今回のテーマ:【自己紹介】

☆名前、出身、仕事、趣味を言ってみよう☆

「        」

 

 

4.例文

”My name is T-Max. Please call me Max. I am from Hyogo prefecture. I teach English.

And I like playing the guitar, watching movies, and reading books. Thank you.”

 

5.単語

My name is~:「私の名前は~」

call A B:「AをBと呼ぶ」

be from 場所:「(場所)出身です」

Prefecture:「県」

teach:「~を教える」

like:「~が好き」

playing the guitar:「ギターを弾くこと」

watching movies:「映画を見ること」

reading books:「本を読むこと」

 

6.文法

☆Be動詞☆

Be動詞は主語の存在や性質・状態などを表す時に使います。

(例)

I am here. (私はここにいます。)

 →「存在」

She is beautiful. (彼女は美しい。)

 →「性質・状態」

 

“Be”は原型で、主語に応じて形が変化します。

【主語】   【Be動詞】

  I  →  am

   複数  →  are

   単数  →  is

*ポケモンのイーブイが、与えられる石によって進化形が変わるのと同じ感じです*

【石】   【イーブイ】

炎の石 → ブースター

雷の石 → サンダース

氷の石 → シャワーズ

 

 

☆一般動詞☆

Be動詞以外の動詞をまとめて一般動詞と呼びます。

日本語だと、「食べる」「走る」「寝る」「書く」など…無限にありますよね。

 

*よくある間違い*

基本的に1つの文に動詞は1つしか使いません。

これは英語だけでなく、すべての言語に共通していることです。日本語も同じです。

(接続詞などで繋いでいくことは可能ですが。)

(例) 

× 私は昨日公園でサッカーをしました弁当を食べました

〇 私は昨日公園でサッカーをしました。そして弁当を食べました

 

ね?1つ目の文はおかしいでしょ?

 

*だからBe動詞と一般動詞をMIXしてしまう間違いがよく起こります。

(例) 

× I am like baseball.

 

☆call A B☆

call A B「AをBと呼ぶ」

これは便利な表現で、日常会話でもよく使うので覚えておいた方がいいかも!!

 

(例)

Please call me Tom

「(私を)トムと呼んでください。」

Her name is Sachiko. We call her Sachi.

「彼女の名前はサチコです。私たちはサチと呼びます。」

 

☆英語を上手に話すポイント☆

日本人に多いのは「〇〇is~」「△△is~」「☐☐is~」と

Be動詞の文を連発してしまうことです。

間違いではありませんが、リズムがあまりよくないです。

練習のためにも、Be動詞と一般動詞を混ぜながら自己紹介をしてみてください。

 

それではもう一度、自己紹介をしてみましょう!!

質問などがあればコメント欄へどうぞ!

 

See you next time!!